PCに詳しい方に質問
現在のパソコンは頂いた物で
dynabook Satellite J32でゲームをするにはきついですが
ネット、メール、動画、ipodの管理閲覧は不自由無く快適に使用しています。
回線はドコモwi-fiですがあまり不便に感じた事はありません
それで質問が多々あります
上記のように頂いたPCなので各種ソフトが色々入っていました
セキュリティーソフトはキングソフトで
オフィスソフトも入っていてエクセルは消えてしまいましたが...
ウィンドウズライブメッセンジャーとか
個人的に使わないソフトが沢山あるのですが
消しても問題ないのでしょうか?
それと
これは入れとけというフリーソフトはありますか?
GOM PLAYERとか入れてます
最後に
信長の野望天道体験版をアンインストールしようとすると
ウィザードが中断されてアンインストールできないのですが
どうしたら良いのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
プログラム(アプリケーション)の追加と削除にて削
除できる一覧がでているソフトで、そのソフト名と
ソフトの内容の分かるものであればあなたの分か
る範囲で削除してもいいと思います。
分からずむやみに削除(アンインストール)を行う
のは、パソコンがおかしくなった・・・の原因になりか
ねないのでやめてください。
ライブメッセンジャーとかは他に使用しているメール
ソフトがあればそれをパソコンにインストールすれば
いいのではずしてもいいと思います。
上と同じ内容で、例えば、セキュリティーソフトをキ
ングソフトのものをノートンにするとかでしたら、アン
インストールしてもいいです。
信長の野望天道体験版の件ですが、
「信長の野望天道体験版」で検索し、コーエーの
サイトから体験版ダウンロードし、一度、そのままイ
ンストール後、アンインストールを行ってみてはどう
でしょうか?サイトにアンインストールの際の一部不
具合と対処ファイルがでていたので、やってみる価値
はあるかと思います。
必要ないと思うソフトで、アンインストールの機能を使って削除する分には問題ないです。
逆に入れてはいけないソフトというのを限定するのは難しい(一つ一つ上げるときりがないです)ので、自分にとって必要ないものは入れないことが一番だと思います(取り敢えず入れておこうはやめておいた方が無難)
あと、アンインストールできないソフトがあるとのことですが、以前の持ち主がインストール先のフォルダの中身を削除したり、いじっている可能性もありますので、気になる場合はショートカットからインストール先のフォルダを確認して、中身を確認してみましょう。
ただ、これを言ってしまっては身も蓋もないですが、人が使っていたパソコンをそのまま使うのはあまりおすすめしません。
何がインストールされているか分からないことがありますし、ウイルスに感染している可能性もありますので、知らない間に個人情報が……ということもあり得ます。
なので、できればOSは新規でインストールし直すことをおすすめします。
そのほうが全体的に動作も軽くなりますし、安心感がありますので。
0 件のコメント:
コメントを投稿